2013年01月01日
賀正。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は多くのバカチカラファンの御客様に愛された1年でありました。
時には厳しく意見を頂き、時には笑顔で調子が良くなった!と報告を頂きました。
心より感謝申し上げます。
今年は昨年以上に良い黒ニンニク作りに取り組んで参りますので 応援宜しくお願い申し上げます。
昨年は多くのバカチカラファンの御客様に愛された1年でありました。
時には厳しく意見を頂き、時には笑顔で調子が良くなった!と報告を頂きました。
心より感謝申し上げます。
今年は昨年以上に良い黒ニンニク作りに取り組んで参りますので 応援宜しくお願い申し上げます。

株式会社 三豊エコファーム
代表取締役 白川 大輔
代表取締役 白川 大輔
2012年08月07日
夏休みのアルバイト
みなさま、こんにちは!
そしてはじめまして!
夏休みの間アルバイトをしてる現役JKです(^0^)笑
初めてにんにくを切ったりわけたりしたのですが、なかなか難しいです(T0T)
今年の黒にんにくは水分が多いみたいで、、、

さわったかんじ柔らかくて甘みも多いみたいです\(^0^)/♪
上の写真のように、にんにくをひとつひとつにする作業も一緒にやらしてもらいました!
ちなみに、写真は大ちゃん撮影です(笑)
同じ作業のくりかえしやったので大変でした

でも、終わったときの達成感がすごかったです!!!
この集中力を宿題にも発揮できるようにがんばりたいです。。。。
こんな感じでアルバイトなりに頑張ってます!
作業してるとこをみよったら、大ちゃんのにんにく馬鹿っぷりをめっちゃ感じます(笑)
そんな大ちゃんたちの黒にんにくをこれからもよろしくお願いします!!!!!!!
2012年04月19日
カレーパン作ってみました☆
御無沙汰して本当に申し訳ございません。
今日は、以前から気になっていた黒にんにくカレーパンを
さらだくらぶの前山先生宅で教えて頂きました
パンを作るのって本当に根気仕事ですよね
手でこねる→発酵させる→形を整える→発酵させる
パン屋さんは一体何時から仕込んでいるんでしょうか?
本当に御苦労さまですと言いたいです・・・・・・
作っていく中で本当に課題点だらけで、物造りの難しさを
痛感しました!!!!!
しかし揚げたてのカレーパンは格別においしかったです
2個食べてしまいました
これから色々作ってみたいと思います
これは、揚げたてで本当においしかったです
前山先生本当にありがとうございました!!
楽しかったです

今日は、以前から気になっていた黒にんにくカレーパンを
さらだくらぶの前山先生宅で教えて頂きました

パンを作るのって本当に根気仕事ですよね

手でこねる→発酵させる→形を整える→発酵させる

パン屋さんは一体何時から仕込んでいるんでしょうか?
本当に御苦労さまですと言いたいです・・・・・・

作っていく中で本当に課題点だらけで、物造りの難しさを
痛感しました!!!!!

しかし揚げたてのカレーパンは格別においしかったです

2個食べてしまいました

これから色々作ってみたいと思います

これは、揚げたてで本当においしかったです

前山先生本当にありがとうございました!!
楽しかったです

2012年02月11日
お客様に感謝・感謝
こんばんわ
今日は、本当に沢山の方にボンボン黒・ボンボン白を購入して頂きました
本当に本当にありがとうございます
感無量です
今日は寒かったのに本当にありがとうございます
瀬戸内ラスク堂さんも一緒に参加しましたよ
吉岡さん夫妻今日はお疲れ様でした
カラフルでお使い物や今の時期のバレンタインにはもってこいのデザインでとても女ごころを
くすぐられるラスクです
もちろん味もめちゃウマです
明日も一緒に参加しますので、是非みなさん見に来て下さいね

今日は、本当に沢山の方にボンボン黒・ボンボン白を購入して頂きました

本当に本当にありがとうございます

感無量です


瀬戸内ラスク堂さんも一緒に参加しましたよ

吉岡さん夫妻今日はお疲れ様でした

カラフルでお使い物や今の時期のバレンタインにはもってこいのデザインでとても女ごころを
くすぐられるラスクです


明日も一緒に参加しますので、是非みなさん見に来て下さいね

2012年02月07日
祝★フジテレビ♥♥♥
お久しぶりです
あの有名なフジテレビのニュース番組(スーパーニュース)でJAさんが
コーディネートして下さった弊社の黒にんにくを使ったチョコレートが
全国放送されました
しかも、あの安藤さんにばっちりとコメントして頂き、本当に感無量です
皆さん!!毎年バレンタインのチョコって意外と悩みますよね
まして会社の人・・・お父さん・・・大好きなあの人
・・・
はたまた、近所のおじさん
本命から義理チョコまであげる方によって本当にまよっちゃいますよね・・・・
今年のテーマは
ヘルシーに愛を叫んでみませんか?
体をいたわってあげたい!
この人には忘れられたくない!!
インパクトを与えてみませんか???
また、自分への御褒美にボンボン白
(トマトを贅沢に使ったチョコ)も
絶賛発売中です!!!
ボンボン黒お問い合わせ
㈱三豊エコファーム0875-74-6720
ボンボン白お問い合わせ
鶴屋本舗0879-52-2272

あの有名なフジテレビのニュース番組(スーパーニュース)でJAさんが
コーディネートして下さった弊社の黒にんにくを使ったチョコレートが
全国放送されました

しかも、あの安藤さんにばっちりとコメントして頂き、本当に感無量です

皆さん!!毎年バレンタインのチョコって意外と悩みますよね

まして会社の人・・・お父さん・・・大好きなあの人


はたまた、近所のおじさん

本命から義理チョコまであげる方によって本当にまよっちゃいますよね・・・・
今年のテーマは
ヘルシーに愛を叫んでみませんか?
体をいたわってあげたい!
この人には忘れられたくない!!
インパクトを与えてみませんか???
また、自分への御褒美にボンボン白
(トマトを贅沢に使ったチョコ)も
絶賛発売中です!!!
ボンボン黒お問い合わせ
㈱三豊エコファーム0875-74-6720
ボンボン白お問い合わせ
鶴屋本舗0879-52-2272

2012年01月08日
♪ワンズ・ドライブ♪
皆様、新年あけましておめでとうございます。にんにくバカ一代 白川です。
今年も宜しくお願い致します。
さて、前々から皆様にご報告したい事がありました。
東京都文京区白山にあるハンバーガーショップOne`sDriveさんで
サヌキのバカヂカラを販売してくれています。
とても素敵なお店ですので東京に行った時は行ってみて下さい
常連さんがハイボール片手に黒ニンニクを食べていたそうです


今年も宜しくお願い致します。
さて、前々から皆様にご報告したい事がありました。
東京都文京区白山にあるハンバーガーショップOne`sDriveさんで
サヌキのバカヂカラを販売してくれています。
とても素敵なお店ですので東京に行った時は行ってみて下さい

常連さんがハイボール片手に黒ニンニクを食べていたそうです




2011年11月30日
食の発掘IN大阪
どーも!!!
みなさんこんばんわ
こんばんわというか・・・もう日にちをまたいでる
いつも夜分にすみません・・・もう早いもので11月もおしまいですね
最近色んなお店でかりゆしさんの
”もうすぐ今日がおわる~やり残したことはないか~い”
という曲を良く耳にするのですが、本当にしみじみ聞いてしまいますね~
先日、大阪でJTB様主催の「食の発掘IN大阪」という商談会に参加させて頂きました
さすが、食の宝庫大阪だと思いました!!!みなさん素晴らしいですね!!
また、出展者の兵庫県明石市の㈱新浜様!!
ここのいかなごのくぎ煮めちゃめちゃ美味しい!!
また、広報アドバイザーの女性の方はやり手で、美人でした!!色々勉強になりました
あと、同じ香川県からも行っていた焼き豚で有名な焼豚Pの安藤さん!!
今度はネットから注文します!!
㈱バイオナサ・ワールドの喜多さんお塩最高でした!!
また、もしお工房の武村さん勉強になりました
JTB様この様な商談を開いて頂き、本当にありがとうございました。
農家である私たちが最も苦手である販売について本当に勉強になりました。
今回参加できなかった農家様、今後是非参加してみる価値は大きいと思います
余談ですが、帰りに大阪駅でこんな面白いものを見つけました
めちゃくちゃ印象に残りました!!
これ、ペットボトルでミニトマトを育てる商品なんですが、
この方めちゃめちゃインパクト大ですよね
うちの社長にも是非して頂きたいです(笑)
みなさんこんばんわ


いつも夜分にすみません・・・もう早いもので11月もおしまいですね

最近色んなお店でかりゆしさんの

”もうすぐ今日がおわる~やり残したことはないか~い”
という曲を良く耳にするのですが、本当にしみじみ聞いてしまいますね~

先日、大阪でJTB様主催の「食の発掘IN大阪」という商談会に参加させて頂きました

さすが、食の宝庫大阪だと思いました!!!みなさん素晴らしいですね!!
また、出展者の兵庫県明石市の㈱新浜様!!
ここのいかなごのくぎ煮めちゃめちゃ美味しい!!
また、広報アドバイザーの女性の方はやり手で、美人でした!!色々勉強になりました

あと、同じ香川県からも行っていた焼き豚で有名な焼豚Pの安藤さん!!
今度はネットから注文します!!
㈱バイオナサ・ワールドの喜多さんお塩最高でした!!
また、もしお工房の武村さん勉強になりました

JTB様この様な商談を開いて頂き、本当にありがとうございました。
農家である私たちが最も苦手である販売について本当に勉強になりました。
今回参加できなかった農家様、今後是非参加してみる価値は大きいと思います

余談ですが、帰りに大阪駅でこんな面白いものを見つけました
めちゃくちゃ印象に残りました!!
これ、ペットボトルでミニトマトを育てる商品なんですが、
この方めちゃめちゃインパクト大ですよね

うちの社長にも是非して頂きたいです(笑)
2011年11月06日
今度はFM東京
ブログの更新が遅れてしまいましたが、先日11/2(水)に
ついについにFM東京の「あぐりずむ」という番組内で我らの黒にんにく
「サヌキのバカヂカラ」を取り上げて頂きました


これ、全国放送です
リスナーの藤本様本当にありがとうございました
放送をたまたま聴いて下さったから、沢山の反響を頂き、
本当に感謝申し上げます。ありがとうございます
FM東京「あぐりずむ」出演キャンペーンとしてななんと
11/2(水)から11/9(水)の間ご注文を頂いた方は、送料無料となります!!
但し、弊社の決済方法は、代金引換のみとなっておりますので
代引き手数料315円は頂いておりますので、予めご了承下さい。
本当にご迷惑をお掛けいたします
やっぱり、1週間じゃあ短いですよね????
この際、11/2(水)~11/30(水)
てか11月いっぱいはキャンペーン期間に
致します!!!
どうぞ検索してみてね
「香川県 黒にんにく」
「サヌキのバカジカラ」
ついについにFM東京の「あぐりずむ」という番組内で我らの黒にんにく
「サヌキのバカヂカラ」を取り上げて頂きました



これ、全国放送です

リスナーの藤本様本当にありがとうございました

放送をたまたま聴いて下さったから、沢山の反響を頂き、
本当に感謝申し上げます。ありがとうございます

FM東京「あぐりずむ」出演キャンペーンとしてななんと
11/2(水)から11/9(水)の間ご注文を頂いた方は、送料無料となります!!
但し、弊社の決済方法は、代金引換のみとなっておりますので
代引き手数料315円は頂いておりますので、予めご了承下さい。
本当にご迷惑をお掛けいたします

やっぱり、1週間じゃあ短いですよね????
この際、11/2(水)~11/30(水)
てか11月いっぱいはキャンペーン期間に
致します!!!
どうぞ検索してみてね
「香川県 黒にんにく」
「サヌキのバカジカラ」
2011年11月01日
IN東京にて



先日10/17(月)から10/24(月)まで東京の新橋にある香川県と愛媛県の
アンテナショップこと、せとうち旬彩館へ販売に行って参りました!!!
ここでは、直にお客様の声を聞け本当に何よりも代えがたい事を
学びました。また、沢山の人に支えられて東京という場所に居る事を実感しました

ここでは、ありとあらゆる香川の特産品が東京で販売されていました!!
中でも凄かったのが、本場讃岐うどんのもり家さんの販売員さん!!
マジで次から次に来るお客さんが販売技のとりこになって
うどんを食べ、買って帰っていました!!!勉強になります!!
また、東京の新橋と言えば・・・・銀座がすぐ横だったので、少し観光めぐり???
ではないけれど、色々歩いてディスプレイを見て回っている途中に発見!!!
分かります????手相占いで有名な銀座の母!!!
これまぢで偶然に見つけてしまいました

私は是非是非見て頂きたかったのですが・・・・うちの社長は・・・・
「未来がもし悪かったらさいあくやん!!」
と言ってしぶしぶ泊っているホテルに帰りました

こんなチャンス二度とないのに・・・・

東京では、テレビで見る景色が実際に見れて本当に胸が躍る町でした

興奮しすぎて写真がぶれていますが・・・・これは、あの東京タワー!!!!
しかも躍る大捜査線の有名なセリフ
「レインボーブリッジ封鎖できません!!」ですよ

本当に田舎っぺという言葉があるのは、私のためだと自負しております

10/22(土)・10/23(日)は有楽町にある交通会館にてマルシェを行ってきました!!
やばいぐらいの人!!人!!人!!でにぎあっていましたよ

あまりの人の多さに写真に照れてますが、この人も田舎っぺですので

東京で得に忘れられなかったお店が・・・・
ワンズドライブさん!!ここのワンズバーガーとアンチョビポテトとカレースープ・
味わったことのないビールのうまさ!!!
これは本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に最高でした

こんなお店があったら毎日通ってます!!
おしゃれで、とても生き方、すべてがかっこいいご夫妻・またとても礼儀正しいスタッフ!!
言う事なし!!
こんなお店持ちたいです

正直言うと、本当に大変でした!!しかし、それ以上に色んな方と出会えた事が
何よりも代えがたい自分の財産です

東京で出会った一人一人のお名前を言いたいところですが、
この場をお借りして本当に本当にありがとうございました!!
2011年09月29日
プロの技!!!
本日、なななななななななななんと
あの香川県高松市のシンボルでもある全日空ホテルクレメント高松のベーカリで弊社の
黒にんにくを丸ごと使ったパンが
10月に発売されるようです
今日、全日空ホテルクレメントの総料理長の山路シェフとベーカリーの此尾シェフと
お会いして来ました
とてもユーモラス溢れ、黒にんにくに合う料理をイロイロ教えて下さり、
ただただ感心するばかりでした
さすがプロ
この機会をつくってくれた松田様に感謝です

また発売前のパンも試食させて頂きました
まずびっくりしたのが、パンの弾力にもちもちとしているのが、
食べる前に手でちぎった瞬間に分かり、食べるとびっくり
もちもちと同時に甘酸っぱい
にんにくが不思議とフルーツのパンを食べているかのように融合
正直、あと3個はいけそうでした
皆様

これは食べとかないと後悔しますよ
ちなみにお土産としてパンをちゃっかり頂いて帰りました
両親にもおすそ分けしたのですが、あの食に対して辛口な両親が大絶賛していました
甘酸っぱくて本当においしいです
にんにく=野菜という概念を覆します
全日空ホテルクレメント高松ベーカリー調理長此尾シェフです

あの香川県高松市のシンボルでもある全日空ホテルクレメント高松のベーカリで弊社の
黒にんにくを丸ごと使ったパンが
10月に発売されるようです

今日、全日空ホテルクレメントの総料理長の山路シェフとベーカリーの此尾シェフと
お会いして来ました


ただただ感心するばかりでした


この機会をつくってくれた松田様に感謝です


また発売前のパンも試食させて頂きました

まずびっくりしたのが、パンの弾力にもちもちとしているのが、
食べる前に手でちぎった瞬間に分かり、食べるとびっくり

にんにくが不思議とフルーツのパンを食べているかのように融合

正直、あと3個はいけそうでした

皆様




ちなみにお土産としてパンをちゃっかり頂いて帰りました

両親にもおすそ分けしたのですが、あの食に対して辛口な両親が大絶賛していました

甘酸っぱくて本当においしいです


全日空ホテルクレメント高松ベーカリー調理長此尾シェフです

2011年09月03日
サニーマート!!
こんにちは!!(^_^)
台風は、香川県を横断中ですが…
皆さんのところは、被害など大丈夫ですかーー??
避難勧告や浸水被害が出ているみたいですが。。。
ちなみに、私にんにく娘の住んでいる所は
雨が、降り続いていますが、風が強い!!って言うほどないような気がします。
まだまだ、皆さん台風に注意して下さいね><;
さて、昨日もブログに書きましたが!!
行ってまいりましたよ(^-^)

サニーマート
円座店
甘熟・黒にんにく さぬきの馬鹿力を販売しに行ってきました!!

サニーマートに、お買いものに来ていた方々に黒にんにくを試食していただきました!!
黒にんにくに好感を持たれた方も数多くいらっしゃいましたよ(^-^)☆☆☆
甘い!!って言っていただいたり
元気になれそう!!
など、感想をいただいたり!!!!
本当に嬉しい限りですね!!!!
難しい顔をされる方も中にはいらしゃいましたが…><;苦笑
皆さんの表情が、見られて
楽しかったです(^-^)☆
また、サニーマートにお邪魔するかもしれませんので
お近くの方は、足を運んでみてくださいね(^-^)
足元の悪い中、サニーマートに足を運んで
黒にんにくを試食して頂いた皆様
そして、黒にんにくをご購入して頂いた皆様
サニーマートの従業員の皆様
本当にありがとうございました!!!
では(^-^)ノシ
台風は、香川県を横断中ですが…
皆さんのところは、被害など大丈夫ですかーー??
避難勧告や浸水被害が出ているみたいですが。。。
ちなみに、私にんにく娘の住んでいる所は
雨が、降り続いていますが、風が強い!!って言うほどないような気がします。
まだまだ、皆さん台風に注意して下さいね><;
さて、昨日もブログに書きましたが!!
行ってまいりましたよ(^-^)
サニーマート
円座店
甘熟・黒にんにく さぬきの馬鹿力を販売しに行ってきました!!
サニーマートに、お買いものに来ていた方々に黒にんにくを試食していただきました!!
黒にんにくに好感を持たれた方も数多くいらっしゃいましたよ(^-^)☆☆☆
甘い!!って言っていただいたり
元気になれそう!!
など、感想をいただいたり!!!!
本当に嬉しい限りですね!!!!
難しい顔をされる方も中にはいらしゃいましたが…><;苦笑
皆さんの表情が、見られて
楽しかったです(^-^)☆
また、サニーマートにお邪魔するかもしれませんので
お近くの方は、足を運んでみてくださいね(^-^)
足元の悪い中、サニーマートに足を運んで
黒にんにくを試食して頂いた皆様
そして、黒にんにくをご購入して頂いた皆様
サニーマートの従業員の皆様
本当にありがとうございました!!!
では(^-^)ノシ